マウスコンピュータで予算をはるかに下回る金額でBTOパソコンを購入する事ができた!

初心者の私がマウスコンピューターでパソコンを購入!
約10年前に購入したデスクトップのパソコン(Windows vista)。
起動時になにか変な音がではじめてきたので以前から買い替える事を検討していましたが、パソコン初心者の僕からするとどのパソコンにすればいいのかわからず。
家電量販店にいって一通り見たり、スタッフさんにおすすめのパソコンを聞いたりしてまわりましたが、どれも高価なものばかり。ほとんどが予算オーバーです。できれば6~7万円で抑えたかったのですがほとんどが10万円を超えるものばかりでした。
そこでちょっとパソコンに関する知識を付けようとネットで色々調べていると、BTOパソコンだと低価格でパソコンを購入できるという情報が入ってきました。
なんでもBTOパソコンには余計なソフトが一切入っていなく、その上、自社製品なので大手メーカーのパソコンよりも安い金額で購入できるみたいですね。
カスタマイズもでき、自分に合ったパソコンを作れるという事でBTOパソコンを購入している方も多いようです。
それでBTOパソコンにしてみようかなと思っていたのですが、ここで問題なのがパソコン初心者の僕がパソコンをカスタマイズできるのか?ということです。
マウスコンピューターでパソコンをカスタマイズ
BTOパソコンを販売しているマウスコンピューターの公式ページを見てみると、

値段的には予算内で買える値段のパソコンがありそうですが、「Core i5」とか「インテルHD 530」とか全く意味不明な言葉がずらりと並んでいます。
ですので、まずはこの言葉がなんなのかを知ることから始める事に。最初は意味が分からない言葉ばかりでしたが勉強する事でこの言葉はスペックだという事がわかりました。
「Core i5」はCPU(パソコンの核になる部分。人間でいう脳みそ)。
「インテルHD 530」はグラフィック。
あと「Core i5」はそこそこのスペックだという事もわかりました。
僕のパソコンの使用目的はネット鑑賞くらいだったので「Core i5」までのスペックはどうやらいらないみたいです。グラフィックもそこまでこだわりがないので「インテルHD 530」よりも低いのスペックで問題ありません。
ゲームや動画をメインにパソコンを使いたい人は、グラフィックスボードなどを高機能なものを選んだりカスタマイズ出来るのがBTOパソコンの良い所です。
そういえば私の知り合いにはBTOパソコンしか買わない、という人もいます。
マウスコンピューターのカスタマイズページでこうやってひとつひとつ問題を解決していく事で自分にあったパソコンを見つけていく事ができました。
初心者の私がマウスコンピューターで購入したパソコン
最終的に僕が選んだパソコンは、

パソコンのスペックの詳細は、
\ | スペック |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル(R) Celeron(R) プロセッサー N3160 ( 4コア / 4スレッド / 1.60GHz / IBT時最大2.24GHz / 2MBキャッシュ ) |
メモリ | 4GB |
HDD/SDD | 120GB SSD |
グラフィックボード | インテル(R) HD グラフィックス 400 |
これで価格は39,800円。送料・消費税を入れて46,224円でした。予算をはるかに下回るお金でパソコンを購入する事ができたんですね。
実際に商品が届いて使ってみても全然、ストレスなくネットを観覧する事ができていますよ。
もし家電量販店でパソコンを購入していたら10万円前後のお金がかかっていましたし、必要のないソフトもたくさん入っていた事でしょう。そして、僕には必要以上のスペックのパソコンだったことでしょう。
BTOパソコンは自分の使用目的に合わせてカスタマイズする事ができるので余計なお金をかけずに済み、安く購入する事ができるという事を知りましたね。
もっと様々な用途に使うようになるのであれば、それに応じたカスタマイズをしたり最初からスペックの良い構成のノートパソコンなども販売されていますから、そちらを検討すると良いかなと思いました。
マウスコンピューター公式サイトでBTOパソコンを購入
マウスコンピューター公式サイトはこちらです。
最新のBTOパソコン、価格、スペックなどは公式サイトにてご確認ください。
マウスコンピューターでBTOパソコン購入 関連記事
マウスコンピューターでBTOパソコンを買った時の体験談を掲載しています。
定期的にパソコンを買い換えていますので、その時の話をまとめています。
【関連ページ】
・マウスコンピューターでBTOパソコンを買ってみた【購入体験談】
・マウスコンピューターでBTOノートパソコンを買った時の購入体験談
おすすめのBTOパソコンメーカー
現在、パソコンをできるだけ安く購入したいという方におすすめのBTOパソコンメーカーが以下のBTOパソコンメーカーになります。
私がパソコンを購入したマウスコンピューター。
2万円台のBTOパソコンを販売しているドスパラ。
この2つのBTOパソコンメーカーの他にも、全国に店舗を構えているパソコン工房。
下記でこの3つのBTOパソコンメーカーの特徴や強みなどもご紹介しているので一度、目を通してほしいと思います。
ハイスペックパソコンにおすすめのBTOパソコンメーカー!『ドスパラ』
- 予約不要なパソコンなんでも相談所!
- 会員限定特価あり!
- パソコントラブルの解消にセーフティサービス!
- ハイスペックパソコンに強い!
ゲームパソコンなどのハイスペックパソコンのカスタマイズに強いのがドスパラの大きな特徴です。ゲームパソコンのご購入をお考えの方にはおすすめできるBTOパソコンメーカーです。
カスタマイズ方法も豊富なのでゲームパソコン以外にも利用目的に合わせた自分だけのパソコンをカスタマイズする事ができます。
ドスパラ 口コミ

あと、パソコンに関する事をいつでも相談できることもドスパラのいい所です。パソコンに詳しくない人でも安心してBTOパソコンを購入できると思います。


他にも商品のラインナップやカスタマイズ方法も豊富なので自分だけのパソコンを作る事ができます。
【ドスパラ 関連記事】
当サイトからひとこと!
口コミ・評判で高い評価をたくさん得ているドスパラ。商品のラインナップは本当に豊富です。当日出荷可能なパソコンも数多くあるので、パソコンがすぐに必要になった人にもドスパラはおすすめできます。
また、サポート体制も申し分なく、他社にはサービス・サポートもあるので安心してBTOパソコンを購入する事ができますよ。

パソコン初心者の人におすすめのBTOパソコンメーカー!『マウスコンピューター』
- 24時間365日の電話サポート!
- 安心の国内生産!
- 96時間で修理完了!
- 低価格で多彩なラインアップ!
マウスコンピューターのサポート体制は万全だと言っていいでしょう。24時間365日の電話サポートがあるからパソコンにトラブルが起きてもすぐに対処する事ができます。
コールセンターも年中無休で稼働しているので深夜や土日などのパソコントラブルが多い時間帯にもしっかり対応してくれます!
マウスコンピューター 口コミ

商品の到着後もメールにてトラブルが起きた時の対処法などを案内してくれるので事前にどんなトラブルがあるのかという事も把握する事ができます。

もしトラブルが起きても24時間365日のサポート体制なので安心ですね。

【マウスコンピューター 購入体験談】
⇒マウスコンピューターでBTOパソコンを買ってみた
⇒パソコン初心者の僕がマウスコンピューターでBTOパソコンを買ってみた
⇒マウスコンピューターでBTOノートパソコンを買った時の購入体験談
⇒マウスコンピューター 購入後のサポートについて
当サイトからひとこと!
サポート体制が万全という事がマウスコンピューターの大きな魅力になりますね。他のBTOパソコンメーカーにはないサポートやサービスも多々あるのでパソコンにトラブルが起きた時も安心に対処する事ができますし、パソコンに詳しくない人でも自分に合ったパソコンにカスタマイズする事ができます。

業界ではトップクラスの店舗数!『パソコン工房』
- 全国店舗でサポートを受けられる!
- 500円ワンコインでクイック診断!
- 24時間365日サポート!
- 出張サポートあり!
パソコンのラインナップが豊富!
豊富なラインナップから自分の好みに合わせたパソコンのカスタマイズが可能です。なた、豊富な商品の中には即日発送可能なパソコンもあり、すぐにパソコンが必要な方にもパソコン工房はおすすめできます。
パソコン工房 口コミ



【パソコン工房 関連記事】
当サイトからひとこと!
全国に店舗があるという事がパソコン工房の大きな魅力です。他のBTOパソコンメーカーだと電話やメールでのやりとりがほとんどですが、パソコン工房では直接店舗に持っていってスタッフさんに見てもらう事ができるのでトラブルが起こってもすぐに対処する事ができます。
また、商品の品揃えも豊富なので自分に合ったパソコンをすぐに手に入れる事ができます。

パソコンに詳しくなくてもBTOパソコンはカスタマイズできる?
パソコン初心者がBTOパソコンを購入する時に押さえておいてもらいたい事
BTOパソコンを購入する時、やはりある程度の知識が必要になってきます。
上記でご紹介したように私自身もBTOパソコンをカスタマイズする時、スペックに関する事やパーツに関する事を勉強をしました。
パソコンに関する知識を習得することは難しいというイメージがありますが、全然そんな事はなく、少しの勉強でもある程度の知識を身に付ける事は可能です。
以下のページでパソコン初心者の方にとって役立つ情報を掲載しているので併せて目を通してもらいたいと思います。
⇒BTOパソコン初心者にチェックしてほしいポイント
⇒BTOパソコン購入前の注意点・確認点
⇒BTOパソコンの利用目的を明確にする
また、先ほどご紹介した3つのBTOパソコンメーカーはサポート体制も万全で相談しながらカスタマイズをする事もできるのでパソコン初心者の方でも問題なく、BTOパソコンを購入する事ができます。
難しく考え過ぎてしまうと余計に頭の中が混乱してしまうので、もしカスタマイズ方法がわからない場合はBTOパソコンメーカーのサポートセンターに問い合わせてみる事をおすすめします。
BTOパソコン お役立ちコンテンツ

家電量販店よりも断然に安いBTOパソコン。
BTOパソコンの安さの理由と高性能BTOパソコンを選ぶポイントをご紹介しています。

ノートパソコンのご購入をお考えの方へ。ノートパソコンを購入するならBTOパソコンがおすすめです。
自分仕様にカスタマイズして自分にピッタリのパソコンを購入してほしいと思います。

仕事で使うモバイルパソコンが欲しい!という方へ。
ここではおすすめのモバイルパソコン、モバイルパソコンを購入する時におすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。

当サイトがおすすめしているBTOパソコンメーカー『マウスコンピューター』で実際にノートパソコンを購入した方の体験談をご紹介しています。

安くて高性能。この事はパソコンの購入を考えている人にとってはとても魅力的な事になると思います。
ここでは現在、パソコンの購入をお考えの方へおすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。