電源はパソコンのパーツの中でも重要なパーツのひとつ

電源の重要性

BTOパソコンをカスタマイズする際、パソコンの電源にもいくつかの種類があったのですが電源を変えると何が変わるんですか?また、電源に重要性ってあるんですか?

軽視される事が多いパソコンの電源ですがパソコンの中でも重要になるパーツのひとつです。
パソコンの電源と聞くとただパソコンのスイッチを入れるためのパーツだとイメージされる方が多いのですが、パソコンの電源には他にも役割があります。
パソコンはCPUやメモリ、HDDなど複数のパーツが組み合わさってできていますね。
電源はそれぞれのパーツに電気を供給する重要な役割があります。
それぞれのパーツにただ電気を送っている訳ではなく、家庭用の電気とパソコン用の電気は異なるため、家庭用の電気をパソコン用の電気に変換してそれぞれのパーツに電気を送っているのです。
電気を変換する際に逃げていく電気もあるため100%の電気を変換する事は難しく、電源の性能次第では90%以上の変換効率がある電源もありますし、約60%の変換効率しかない電源もあります。
この時に電源の変換効率が悪く、それぞれのパーツに十分な電気を送る事ができなければパーツやパソコン自体に負担がかかってしまい、パーツの寿命やパソコン自体の寿命を縮めてしまう事になります。
また、パーツやパソコンの故障の原因にもなるので電源をカスタマイズする際には変換効率が高い電源を選ぶとパーツやパソコンにしっかり電気を送る事ができ負担も軽減する事ができます。
パーツやパソコンの負担が少なければ故障も防ぐ事ができ、寿命も延ばす事ができます。
また、変換効率がよければ省エネにも繋がり電気代を抑える事もできます。
このようにパソコンの電源は重要な役割を担っています。
パソコンは決して安いものではありませんので同じパソコンを長い期間使用するためにも電源にお金をかける価値は十分にあります。
中にはBTOパソコンをカスタマイズする際に電源に一番お金をかけるという人もいます。
当サイトがおすすめしている電源は『80plus Bronze』の電源になります。
変換効率も80%以上あるのでパーツやパソコンにかかる負担も少なくエコでもあります。
もし、予算的に余裕がある、パソコンを大事に使っていきたいという方は『80plus Silver』や『80plus Gold』、『80plus Platinum』にするといいでしょう。
80plus Platinumですと変換効率は90%以上になります。
上記でご紹介してきたようにパソコンの電源は重要になるパーツのひとつです。
電源だからといって軽視しないで慎重に電源選びを行うようにしましょう。
BTOパソコン お役立ちコンテンツ

家電量販店よりも断然に安いBTOパソコン。
BTOパソコンの安さの理由と高性能BTOパソコンを選ぶポイントをご紹介しています。

ノートパソコンのご購入をお考えの方へ。ノートパソコンを購入するならBTOパソコンがおすすめです。
自分仕様にカスタマイズして自分にピッタリのパソコンを購入してほしいと思います。

仕事で使うモバイルパソコンが欲しい!という方へ。
ここではおすすめのモバイルパソコン、モバイルパソコンを購入する時におすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。

当サイトがおすすめしているBTOパソコンメーカー『マウスコンピューター』で実際にノートパソコンを購入した方の体験談をご紹介しています。

安くて高性能。この事はパソコンの購入を考えている人にとってはとても魅力的な事になると思います。
ここでは現在、パソコンの購入をお考えの方へおすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。