『ムダにスペックが高いパソコン』にしない

欲張り過ぎずてスペックを高くしない
家電量販店などでパソコンを購入すると無駄なソフトやアプリケーションが付いている事が多く、その分お金も多くかかり、損をしてしまう事になります。
BTOパソコンは自分の好きなようにスペックをカスタマイズできる事が大きな魅力になります。
無駄なソフトやアプリを付けないでパソコンを作る事ができますので料金に関してもBTOパソコンの方が断然お得な訳です。
しかし、あれもこれもと様々な機能を追加してスペックを上げてしまうと家電量販店よりも高いパソコンになってしまいます。
要するに『ムダにスペックが高いパソコン』になってしまいます。
もちろんお金もその分多くかかります。
ベースのパソコンが5万円前後だとしてもスペックを高くするとプラス10万円になってしまう事もあります。合計15万円です。
高いスペックがなければいけない理由(仕事や画像編集ソフトを使う)があるのならそれなりのスペックが必要になりますが、家庭でインターネットを楽しむくらいでしたらそこまでのスペックはいりません。
現在ですとベースパソコンの性能も以前と比べて優れていますのでベースパソコンでも十分にストレスなくインターネットを楽しむ事は可能です。
ですので、BTOパソコンを購入する際には欲張り過ぎずに自分に合ったパソコン、目的に合ったパソコンにカスタマイズをして購入するようにしましょう。
自分に合ったパソコン、目的に合ったパソコンの選び方については下記のページでご紹介しているのでそちらを参考にして頂ければと思います。
・BTOパソコンの利用目的を明確にする
・生活スタイル合わせたパソコンを選ぶ
管理人もBTOパソコンで失敗した経験があります
当サイトの管理人もBTOパソコンを何度も購入した事があります。
仕事で使用するパソコンがほとんどなのですが、家庭用にも1台だけ買った事があります。
そのパソコンは家族がインターネットを見ると時くらいしか使用されていないのですが、スペックはかなり高いパソコンになります。
家族の写真や動画なども保存しているのですが全然、メモリーなども余っています。
正直『ムダにスペックが高いパソコン』です。
こういった事もありますので、BTOパソコンを購入する時は本当に自分に合ったパソコンを購入する、目的に合ったパソコンを購入する事が大事だなと思います。
スペックに関してわからない事やより詳しい事を知りたい場合は直接販売店に問い合わせてみるといいでしょう。
BTOパソコン お役立ちコンテンツ

家電量販店よりも断然に安いBTOパソコン。
BTOパソコンの安さの理由と高性能BTOパソコンを選ぶポイントをご紹介しています。

ノートパソコンのご購入をお考えの方へ。ノートパソコンを購入するならBTOパソコンがおすすめです。
自分仕様にカスタマイズして自分にピッタリのパソコンを購入してほしいと思います。

仕事で使うモバイルパソコンが欲しい!という方へ。
ここではおすすめのモバイルパソコン、モバイルパソコンを購入する時におすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。

当サイトがおすすめしているBTOパソコンメーカー『マウスコンピューター』で実際にノートパソコンを購入した方の体験談をご紹介しています。

安くて高性能。この事はパソコンの購入を考えている人にとってはとても魅力的な事になると思います。
ここでは現在、パソコンの購入をお考えの方へおすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。