グラフィックボードとは?

3Dゲームが目的の方はグラフィックボード選びも慎重に!
グラフィックボードとはディスプレイに画像を出力するための映像処理を行うためのパーツになります。
ビデオカードと呼ばれる事もあります。
BTOパソコンをカスタマイズする際にはこのグラフィックボードも選択する事ができます。
パソコンにキレイな映像を求めるのであればそれなりのグラフィックボードを選ばなければなりません。
例えば映画を観る、3Dゲームをするといった事が目的でBTOパソコンを購入する方はキレイな映像を楽しむために機能性に優れたグラフィックボードを選んでいます。
ただインターネットを楽しむ、動画を観るというのであれば標準搭載されているグラフィックボードでも十分なのですが、最新の3Dゲームや映画などは高いグラフィック性能が必要になります。
BTOパソコンでもゲーム用パソコンが用意されており、BTOパソコンメーカーは3Dゲームを楽しむという目的の方にはハイスペックなグラフィックボードが搭載されているゲームパソコンを推奨しています。
また、BTOパソコンでイラストの作成や画像・動画の編集を行う方にもハイスペックなグラフィックボードが推奨されています。
ゲームパソコンの多くが『GeForceシリーズ』を搭載
グラフィックボードの種類なのですが、大きく分けて2種類に分ける事ができます。
ひとつはNVIDIA社の『GeForceシリーズ』
もうひとつはAMD社の『Radeonシリーズ』です。
GeForceシリーズとRadeonシリーズの性能にはそれぼど大きな差はなく、自分の好みで選択するといいでしょう。
ただ、BTOパソコンメーカーでおすすめされているBTOパソコンを見ているとGeForceシリーズを搭載している事が多いです。
GeForceシリーズにはRadeonシリーズよりも多くのバージョンがあるので、細かくカスタマイズをする事が可能です。
GeForceシリーズにはGTX620~GTX980までの型番があり、数字が大きくなればなるほど高性能のグラフィックボードになります。
3Dゲームを楽しむ場合には最低でもGTX750以上のバージョンにする事をおすすめします。
BTOパソコンメーカが推奨しているゲームパソコンのほとんどがGTX960~GTX980のバージョンが搭載されています。
イラストの作成や画像・動画の編集を行う際にはGT730以上のバージョンを選択する事をおすすめします。
BTOパソコン お役立ちコンテンツ

家電量販店よりも断然に安いBTOパソコン。
BTOパソコンの安さの理由と高性能BTOパソコンを選ぶポイントをご紹介しています。

ノートパソコンのご購入をお考えの方へ。ノートパソコンを購入するならBTOパソコンがおすすめです。
自分仕様にカスタマイズして自分にピッタリのパソコンを購入してほしいと思います。

仕事で使うモバイルパソコンが欲しい!という方へ。
ここではおすすめのモバイルパソコン、モバイルパソコンを購入する時におすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。

当サイトがおすすめしているBTOパソコンメーカー『マウスコンピューター』で実際にノートパソコンを購入した方の体験談をご紹介しています。

安くて高性能。この事はパソコンの購入を考えている人にとってはとても魅力的な事になると思います。
ここでは現在、パソコンの購入をお考えの方へおすすめのBTOパソコンメーカーをご紹介しています。